募集中
新聞コラージュでアートを創ろう 8月18日 読み方ミニ講座も
2022年07月12日 | 募集終了
わいず倶楽部は、新聞を素材に多彩な美術作品を創り出す「新聞でコラージュ教室」を8月18日、大阪市北区の読売新聞大阪本社で開きます。冒頭、新聞の読み方や活用法を紹介するミニ講座もあり、楽しみながら新聞に親しめて、夏休みの自由研究にもなる内容です。
講師は「わいず絵画教室」の指導者としておなじみの画家、林正己さん(80)(大阪府吹田市)。林さんは聴覚に障害があるため、わいず倶楽部の手話サポート隊が林さんのアドバイスを通訳します。林さんは「皆さんの創作意欲と発想が楽しみ」と話しています。
教室は午前10時~正午。定員20人で、参加費は1人500円(材料費、保険料含む)。わいず会員を対象に申し込みを受け付けますが、会員以外の同伴者(子や孫ら)も2人まで可。7月18日までに申し込んで下さい。応募多数の場合は抽選。集合場所など詳細は当選者に通知します。
写真=(左から)新聞を素材にしたコラージュ作品「窓をのぞいた風景」、「自分の顔」、「地面を照らす朝日」
内容 | 新聞でコラージュ教室 |
---|---|
日時 | 8月18日午前10時~正午 読売新聞大阪本社(大阪市北区) |
参加費 | 1人500円(材料費、保険料含む) |
定員 | 20人(応募多数の場合は抽選) |
備考 | 会員以外の同伴者(子や孫ら)は2人まで可 |
締め切り | 7月18日 |
<同行希望の応募方法>
同行希望の方は、各自のIDでログインして、それぞれで応募したうえ、コメント欄に同行者の会員番号と名前を書いて下さい。
ひと言メッセージもお願いします。
終了しました