募集中
新年わくわくお年玉
年の初めは恒例の「会員トク典・お年玉特集」。おいしいお米とお酒のセットや、お孫さんたちへのプレゼントに最適な木のおもちゃ、じっくり味わいたい写真展の招待券などを抽選で贈ります。一つを選び、18日までに申し込んでください。
「青天の霹靂」青森の米と酒を6人に
青森県が10年をかけて開発した米「青天の霹靂(へきれき)」2キロ・グラムと、この米を100%使用した大吟醸純米「青天の霹靂」(720ミリ・リットル)をセットにして6人に贈る。
米は青森県大阪情報センター、酒は同県おいらせ町の酒造会社「桃川」の提供。「青天の霹靂」は日本穀物検定協会の米の食味ランキングで5年連続「特A」と評価された。粒がやや大きめで、口の中で心地よくほどけ、さっぱりとした上品な甘みが特徴。冷めてもおいしく食べられる。パッケージには青森の「青」、北の空の「天」、驚くようなうまさを、雷鳴を意味する「霹靂」でイメージした。
大吟醸は、奥入瀬川水系の水で仕込み、この米の持つうま味をひき出して、まろやかで奥深い味と香り、キレのよい喉ごしに仕上がっている。
同センターは「食材豊かな青森で生まれた米と酒で、新しい味覚に出会ってもらえれば」と話している。
内容 | 「青天の霹靂」青森の米と酒 |
---|---|
当選者数 | 6人(抽選) |
締め切り | 1月18日 |
プレゼントご希望の方は希望理由をご記入ください。
木のままごとセットを2人に
高知県安芸市の木工所「山のくじら舎」が作ったおもちゃ「ままごとセット」を、2人にプレゼントする。
高知県産のヒノキ、スギ、サクラ、ケヤキ、カヤの5種類の木を使用。素材の色合いや木目などを生かした植物オイル仕上げ(クリア)で、観光庁の「魅力ある日本のおみやげコンテスト2011 特別賞」を受賞した。
おもちゃは、まな板や包丁、ダイコン、ミカン、ケーキ、おにぎりなど26点。ケーキのイチゴやおにぎりののりなどは草木染のフェルトで作った。マグネットを使ったダイコンなどは包丁で「切る」ことができる。
写真=安全に遊べるように作られたままごとセット
内容 | 木のままごとセット |
---|---|
当選者数 | 2人(抽選) |
締め切り | 1月18日 |
プレゼントご希望の方は希望理由をご記入ください。
幕末~昭和の写真展に20人を招待
奈良市の入江泰吉記念奈良市写真美術館で、幕末~昭和の日本の日常生活をとらえた写真展「マーク・ピアソン フォト・コレクション展 忘却の彼方(かなた)へ――日本写真の黎明(れいめい)期から現在まで」を2月14日まで開催している。わいず倶楽部会員20人を招待する。
マーク・ピアソン氏はイギリス出身の写真収集家で1980年に来日。日本やアジアの写真に興味をもち、写真展や写真集などをプロデュースしているほか、約2万点のコレクションを所蔵している。昨年、日本写真協会賞国際賞を受賞した。
展示は、コレクションを紹介するシリーズの1回目。同美術館所蔵の入江泰吉作品を含む計約400点を並べる。幕末や明治時代の農村や漁村の風景を収めた貴重なものや、福原信三、木村伊兵衛、森山大道、荒木経惟ら日本を代表する写真家の作品で、レンズを通した日本の日常生活を伝える。
写真=木村伊兵衛「東京 月島」1954年(昭和29年)
内容 | 写真展「マーク・ピアソン フォト・コレクション展」 |
---|---|
日時 | 2月14日まで 入江泰吉記念奈良市写真美術館(奈良市) |
当選者数 | 20人(抽選) |
締め切り | 1月18日 |
<同行希望の応募方法>
同行希望の方は、各自のIDでログインして、それぞれで応募したうえ、コメント欄に同行者の会員番号と名前を書いて下さい。
ひと言メッセージもお忘れなく。
健康体操の本 DVD付きを30人に
NHKの人気番組「みんなで筋肉体操」の出演で知られる近畿大生物理工学部の谷本道哉准教授の著作「すぐやる健康体操」(中公ムック)を30人に贈る。
新型コロナウイルス感染拡大による自粛生活が長引き、多くの人が運動不足を実感した昨年4~7月、谷本准教授は読売新聞夕刊などで同じタイトルの寄稿を行ってきた。本は解説DVD付きのトレーニング集で、誰でも自宅で簡単にできる12種類の運動を紹介。巻末には「いつまでも若く、健康でカッコいい体を保つ食事術」も収録し、食の面からも学べる。
写真=「すぐやる健康体操」(中公ムック)
内容 | 「すぐやる健康体操」 |
---|---|
当選者数 | 30人(抽選) |
締め切り | 1月18日 |
プレゼントご希望の方は希望理由をご記入ください。
特製ブランケットとマスクを30人に
「わいず倶楽部」のロゴマークが入った特製ブランケットとマスク(いずれも非売品)をセットにして30人にプレゼントする。
ブランケットは、縦78センチ、横105センチのラージサイズ。色は赤、グレー、ベージュ、紺の4色。希望の色は指定できない。
マスクは紺色の日本製で、フリーサイズ(折りたたみ時、縦14センチ、横11.2センチ)。生地は表面がポリエステル100%、裏面が綿100%。洗って繰り返し使える。表面左下に丸いロゴマークが入っている。
写真=わいず倶楽部オリジナルのブランケットとマスク
内容 | 特製ブランケットとマスク |
---|---|
当選者数 | 30人(抽選) |
締め切り | 1月18日 |
プレゼントご希望の方は希望理由をご記入ください。