活動報告
絵手紙コンテスト展示会 12月16日~来年1月6日 読売新聞大阪本社で
2022年12月12日 | イベント報告
わいず俱楽部主催の「絵手紙コンテスト」の展示会を3年ぶりに開催します。コロナ禍で展示を見合わせてきた2019年下半期から22年上半期まで6期分の全受賞作品48点と、22年上半期の他の応募作品98点を合わせた計146点を一挙にご紹介します。
ツクシ、ヒマワリ、ホオズキなど身近な草花や、サクラダイ、カニ、お団子といった、おいしそうな食材やおやつなど、季節感あふれる題材を自由に描き、大切な人に向けた温かいメッセージを添えた作品ばかりです。
会場では、審査員を務めた日本絵手紙協会公認講師・峯譽(みねたかし)さんが書いた初心者向けアドバイス集(A4用紙2枚)を配布します。ぜひ、ご来場ください。
写真=2022年上半期の最優秀賞(兵庫県西宮市の沼田典子さん)
内容 | 「絵手紙コンテスト」の展示会 |
---|---|
日時 | 12月16日(金)~2023年1月6日(金) 午前9時30分~午後5時30分 ※休館は土日祝、12月29日~1月4日 |
会場 | 読売大阪ビル1階・Yスクエア <アクセス> 【1】JR「大阪駅」、阪急・阪神「大阪梅田駅」、地下鉄御堂筋線「梅田駅」 から徒歩15分 【2】地下鉄谷町線・堺筋線「南森町駅」1番出口から徒歩10分 会場の地図はこちら |
展示内容 | ・2022年上半期受賞作品8点+応募作品98点 ・2021年下半期受賞作品8点 ・2021年上半期受賞作品8点 ・2020年下半期受賞作品8点 ・2020年上半期受賞作品8点 ・2019年下半期受賞作品8点 |