活動報告 地域交流会だより 2011年12月8日 2012年12月08日 | 地域交流会 八尾交流会が12月8日、大阪府八尾市の軽費老人ホーム「山本苑」を慰問し、河内音頭を踊って利用者らとふれあいました。 2階の集会室で、前田嘉信理事長の歌う音頭にあわせてメンバー20人が踊りを披露。風船を使って動物や花を表現するバルーンアートも実演しました。職員の寸劇などの後、河内音頭をロックなど3パターンで踊ると、お年寄りも輪に加わって笑顔で応えました。各メンバーは「初めての慰問で、逆にパワーをもらった」「今後も続けたい」と声を弾ませていました。 シェアする Twitter Facebook LINE 関連記事 地域交流会 和歌山交流会の筆ペンサークルが、約2年ぶりに活動再開 地域交流会 地域交流会が今春、活動再開 ウォークで歴史遺産や桜を楽しむ 地域交流会 地域交流会 3月の主な予定を更新しました